エブリィDA64 アクセルオフでストール、エンスト

 今回、診断機は手元に無く、ドコから調べようか考えながら「まず、基本から。」

プラグは前回入庫時交換済み。エアエレメントを確認すると、ケース内に若干の水滴。だが、このボディ形状ならありえるし、フィルター部に水気ナシ。燃圧はホースを押さえてみての確認になるが確実にあるし、フィルターも他店で交換済みの様子。

 次に、このK6Aエンジンはアイドリング制御のISCVが壊れたような気が・・・・ ユーザーに確認すると、朝は異常なく始動できるようだ、エンジンが止まるのは走行中(信号待ちも含む)のこと。

 で、どうするどうする・・・・汗 てことは、振動?熱?デポジット? しょうがないのでハーネスを見ながらスロットル内も見ておこうと・・・・・・ あっ!!!!!!! スロットルに繋がってる黒い3曲コネクタの1本がメクれてる。 アナログテスターで同通見ると断線してました。 コネクター分解し真ん中のコネクタギボシを作り直しました。 その後ロードテストもし、順調です。 今回たまたまラッキーにみつけられました!!

HCR32HOUSE

この度は、お寄り頂きありがとうございます。 ぜひ、足跡残してやってくださいまし~!! 普段気になった事くらいしか載せれませんがごゆっくりどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000